• カテゴリ 会員のひろば の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

活動報告 - 会員のひろばカテゴリのエントリ

高円寺びっくり大道芸2012

カテゴリ : 
会員のひろば
執筆 : 
t-ihara 2012-4-28 10:00
杉並区高円寺の四大まつりは8月の阿波おどり、2月の演芸まつり、10月の高円寺フェス、そして4月のびっくり大道芸で、毎年JR中央線「高円寺」駅周辺を中心に開催されます。


今年の「高円寺びっくり大道芸2012」は4月28日(土)〜29日(日)の2日間。世界中から大勢の大道芸パフォーマー達が参加し、域内26の会場で入れ替わり立ち代りそれぞれの技を披露しあいます。一昨年は15万人の人手で賑わいました。

このイベントを総合プロデュースしているのが、我らが杉並区支部会員で中大法学部41年卒の橋本隆雄さんです。

お天気もよし、どうぞご家族連れでお楽しみください。

詳細・スケジュール表は公式ホームページで、
http:www.koenji-daidogei.com

太田哲二 出版案内

カテゴリ : 
会員のひろば
執筆 : 
t-oota 2011-10-4 12:43
平成23年7月下旬に『そうか!こうすれば借金・抵当権は消滅するのか。』(中央経済社)から出版しました。これは、東日本大震災被災者にも対応できます。 同年9月末、『友を救う』(アートアンドブレーン)から出版しました。これは、猫使い婆、妙竹林、競馬姉さん、大福パパ…奇妙な人々が借金脱出をはかりながら、忘れられた黄金埋蔵金を探索する。面白い愉快な漫画風に書きました。ご注文は、太田哲二まで。
平成23年1月29日「木曽路善福寺店」(杉並区今川4-21-7)にて表題の件、杉並区支部恒例の新年会が開催されました。
当日厳冬の土曜日の午後会員諸氏新人会員合わせて29名が会場に集いました。
幹事会4時〜
まず席上高嶋支部長より年頭の挨拶および支部をとりまく諸状況についての説明および案内がありました。
続いて與川幹事長議事進行のもと幹事会が行われ案件の説明と承認作業および議決に至る説明等が行われました。席上上岡先輩から「箱根駅伝」での結果に対する分析が発表され厳しいコメントも出されました。また同好会や地区会の活動状況等の説明が披露されてつつがなく定刻に終了されました。
懇親会5時〜
 厳冬の外とはうらはら(当然ですが)会場は和やかな雰囲気に包まれています。待ちに待った懇親会の始まりです。反後顧問の乾杯の音頭とともに会員の声が高らかに会場に響きわたりました。ちなみに乾杯では上岡先輩がお持ちいただいた祝い酒で杯がくみかわされました。ググッと飲み干すと裏芸が次から次へと飛び出し会場は笑い声につつまれました。次から次から出される料理に舌ずつみし中田委員長の〆の合図がなければいつまで続いていたことか、、、ここまで準備に追われた役員の皆様、ご苦労様でした。また会員の皆様もまた新しいOBの方々をお誘いの上ご参加されますよう、ご苦労様でした。
先に会員の皆様にご案内の年末の記念講演と懇親・忘年会が区立杉並会館で行われました。今年は杉並区白門支部創立15周年記念事業として特に中身の濃い内容となりました。第1部は今最も注目を集めている人物坂本龍馬に視点を据えた「龍馬別伝」〜幕末維新の日本人〜と題して作家の出久根達郎氏をお迎えしての講演、第2部は「我が相撲人生」と題してOBの片男波親方(元、玉春日関)と鈴木康司(元、中央大学学長)の対談、当支部の與川幹事長をコーデイネーターとして対談が盛り上がりました。どちらも杉並の区報や「中大新報}等で予告してあったため会場の座席はOBならず一般の方々の関心度合いが高く多くの参加者で埋まりました。続いて会場を孔雀の間に移動し第3部の懇親会へと移りました。総合司会の與川幹事長から富田さんに代わり式次第が進められました。来賓の紹介や15周年の祝賀電報の紹介があり乾杯の音頭で懇親会の幕開けです。先をいうと今回特に目を引いたのが会員の松島 愛さんでした。当日は昼に仕事が入ったとの事で懇親会ギリギリの参加となったのですが、その艶やかな和服姿での登場に男性会員のみならず女性会員からもため息がもれたほどです。ご存知の方も多いと思いますが松島さんは先の千葉国体のエアーライフル部門で見事準優勝に輝いた腕の持ち主、当支部ではプレゼンターに支部長が花束をお送りしその功績を称え宴席は拍手に包まれました。その後も松島さんはその愛らしさから会場では引っ張りだこの人気で席のあちらこちらをかけめぐりました。さて司会者の軽妙洒脱な進行とスッタッフの気配りで懇親会は当会の同好会の活動報告や新入会者の紹介と続き最後は高歌で締めとなりました。そこで同好会の1つ「中大スポーツを応援する会」から一言、在校生およびOBの中で運動に功績のあった方々を年間で自薦他薦を問わずお祝いしたいと思いますので(権守あて)ご連絡いただければ幸いです。一方では大学OB会でのスタッフの高齢化が問題となっており若人のスッタッフを検討している事実も問題提起そされました。いずれにしろ企画から当日の運営まで当たってこられた会員の皆様、ご苦労様でした。
今年で22回を迎える留学生との国際交流の集いですが、皆さんはご存知だったでしょうか。正直な所わたしは参加の有無を問う連絡がくるまで知りませんでした。初参加のときも周りの外国人留学生を見たとき「会話、英会話だよなあ」とその場に及んで気をもんだのですが。まあ仕方ないかと思って「今日は」と声を掛けると「今日は」と返事が返ってきました。妙に納得というか安心感がしたのを覚えています、情けないですが。
さて今年のテーマは*2010白門 友愛・YOU&iだそうです。司会は中大卒業生でTBSアナウンサー武方直己さん、さすがプロのアナウンサーです、この広い会場のすみずみにまで行き渡る声で目次次第が進められました。ところでこの日水道橋の理工学部でイベントがあったとかで一部の大学関係者や留学生の到着が遅れ定刻5時30分を少し回った頃に開会されました。参加者は留学生250名学員150名との事、一連の関係者紹介や参議院の千葉法務大臣の祝電ネッセージ等が読み上げられ待ちに待った乾杯!ところで一緒に行った友人が「まるで東方神神とモデルばかりだ」といっていましたが、正に、でした!男子留学生は美男子ばかり女子留学生は脚もスラッとして目移りばかり、、、。日本舞踊が披露され夏祭りの盆踊りで会場が輪になりお酒が回る頃ボルテージは高まる頃抽選会が行われました。留学生の名札に記載された番号が抽選番号、主催支部の司会者の見上げる当選番号にワーッと言う歓声とその横でああ〜というガッカリしたため息。最後は輪になって惜別の歌を合唱しておひらきとなりました。
いくら言葉を身につけ学業優秀でも所詮異国の地での生活です。気に留めてあげたいと思います。ちなみに留学生の何人かとメール交換しました(最もほとんど女子学生でしたが)。ともかく頑張ってほしいと後ろ姿をみて思いました。
メインメニュー
最新の活動報告
活動報告のカテゴリ一覧
リンク